2015-08-16

ソフトタッチのトイレットペーパー

日本の《これでもか!!》的トイレ事情には、毎回日本を訪れるたびに驚かされる。

もう最近では、ばい菌にとって取り付く島もない《除菌100%》な優れものや、殆ど全自動な何もかもお任せトイレまで登場するなど、まだまだウォシュレットが普及していないスペインから見れば、日本はトイレパラダイスだ。

それに加えて驚きを隠せないのが、実はあの超ソフトタッチのトイレットペーパーだ。

超ソフトタッチと表現したが、スペインのゴワゴワタッチのペーパーに比べるとと言う意味である。

日本の物に比べるとゴワゴワ、ザラザラ、その上非常に分厚い。なので、破れる事もあまりない。

そんな感覚で日本のトイレットペーパーを使うととんでもないことになる。


特にあの点線の切り目。

スペインのトイレットペーパーと同じ感覚で使っていると、あの点線は何の意味もない。同じ力でちぎると殆どの場合、点線の前後で破れてしまう。または斜めに切れてしまう。

ふと気が付いたのだが、ソフトタッチなだけに紙も薄く出来ていて、その分ロールの大きさが日本の物の方が小さい。

っと、日本ではそんなことを考察しながらいつもトイレに入っている。




2015-08-12

マグロ解体ショー

日本に帰省してはや1週間。日本もスペインに負けず暑い!!

暑さに加え雷やゲリラ雨と、些かスペインを思わせる天気に、世界温暖化の影響を実感する。

さて今回の帰省にあたり、息子は日本の様子を動画に収めスペインの友人たちに発信中だ。

先日は大阪にある黒門市場を訪問。

息子は市場の様子をスペイン語で解説しながらビデオを回している。っと、ちょっと聞き捨てならない言葉が……

「ここは日本の市場。通称《回転寿司》」

え――――――!!

すぐさま息子もちょっとおかしいことに気が付いた様子で、「ここ、何やった? 回転寿司?」と日本語で聞いてきた。

商店街と言いたかった様だ。

それを聞いていたすれ違いのおじいさんが、「回転寿司!?」と笑って通り過ぎて行った。

市場内は大阪弁の活気のいい会話に紛れ、観光客の中国語や英語が飛び交っている。

フルーツ屋さんの店頭で売られていた昔懐かしいミックスジュースを片手に、ある魚屋の前で足を止めた。今から《マグロの解体ショー》が始まる様だ。

こちらがその様子。凄い!!





こちらで解体されたマグロは即売され、マグロの他、販売されている魚に300円プラスで《EAT IN》で白ご飯と一緒に食べられる。

お口の中で蕩ける魚を食べたのは生まれて初めてのことだ。一体これは魚なのかと疑うほどの絶品!!

ちなみにこちらのショーは、大阪日本橋《黒門市場》内、《深広》さんで金、土曜日行われている。(英語もOK)