2014-09-29

見えなければ綺麗と言う法則

スペインの歩道は、日本の歩道とは比較できないほど汚い。

朝方は街の清掃の人がきれいにしてくれているのにも拘らず、やはり汚い。

ましてや、店舗や家の清掃の際、必ずと言っていいほどその前の歩道までモップで綺麗に拭いている光景をよく見るのに……

紙屑、お菓子の袋、たばこの吸い殻(最近は少なくなったけど…)、缶、ビール瓶、この季節となると落ち葉…… そして犬の糞!

日本の様にゴミ箱が殆どない国の方が、至る所にゴミ箱のある国より綺麗と言うことは一体どういうことなのか?

スペイン人のごみに対する感覚は、根本から我々日本人とは違う。

今しがた道を歩いていたら、前に犬を連れたオヤジがいた。そのオヤジはまさに飼い犬の糞を拾っているところだった。

あ~、感心、感心。

と思った私は、その次に取ったそのオヤジの行動に目が ・ になった。

何を考えたのか、その糞の入っている紙はポイッと歩道と道路の境目の所に放り捨てたのだ。

目に付かなければ良いってもんじゃないでしょ!

photo credit: <a href="https://www.flickr.com/photos/tyrexito/4987118471/">Tyrexito</a> via <a href="http://photopin.com">photopin</a> <a href="http://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/2.0/">cc</a>








2014-09-28

カタルーニャ独立投票 カウントダウン


photo credit: <a href="https://www.flickr.com/photos/arg0s/15047581038/">Jordi Payà Canals</a> via <a href="http://photopin.com">photopin</a> <a href="http://creativecommons.org/licenses/by-nd/2.0/">cc</a>

カタルーニャの独立の是非を問う住民投票が11月9日に実施されることが、カタルーニャ自治政府内で可決したことを受けて、その準備が着々と進んでいる。

凡そ5,400,000人の16歳以上のカタルーニャ人と、カタルーニャに住む投票に参加希望の外国人(EU加盟国の場合は1年の住民登録、その他の国籍の場合は3年の住民登録証明が必要)によって、カタルーニャの将来は委ねられる。

カタルーニャ全土に設けられる投票場のほか、海外に住むカタルーニャ人の為に、ベルリン、ミラノ、パリ、上海、モントリオ-ル等に於いても投票可能となる。

投票用紙には、カタラン語、スペイン語、またアラン語の用紙も準備される予定だ。

また、バルセロナでは11月9日までの、カウントダウンタイマーまで設置された様だ。

2011年、ポプラル党が政権を握って以来、新しい政策を出すたびに増え続けるカタルーニャ独立を希望する人々。

政府はこの住民投票を法的に阻止する意向だが、現政権ポプラル党のカタルーニャ人の気持ちを逆撫でするようなスペインナショナリズム的政策にも今一度目を向けるべきではないだろうか。

更に言うなら、最初からカタルーニャ独立を支持する人たちに加え、中央政府がそれを抑えつけようとすればする程増えていく、住民投票の自由、将来を決める自由を求める人達の存在も、今回のカタルーニャ独立住民投票の勢いを盛り立てた要因であろう。





Rakuten 楽天のCMに起用されたシェフ

最近、楽天のCMを見た。

まだ拝見したことがなかったので… 早速見てみる!

HPのデザインが日本と違って、ややシンプル気味な気がするが、また一つネットショッピングの検索ページが増えたと個人的に喜んでいる。

この楽天のCMに起用されたのは、スペイン人シェフ、アルベルト・チコテと言う人物だ。

彼は昨年から始まった人気番組≪Top Chef≫と言う料理タレントショーの司会兼審査役としてその番組を盛り上げた。そして今年もまた、まさに今、第2回≪Top Chef≫が放送されているところだ。

photo credit:
<a href="https://www.flickr.com/photos/influenzia/14529152768/">influenZia</a>
via <a href="http://photopin.com">photopin</a>
<a href="http://creativecommons.org/licenses/by/2.0/">cc</a>
彼はこの番組の前に≪Pesadilla en la cocina 台所の悪夢≫という、イギリスやアメリカで放送されていた、あの有名なゴードン・ラムゼイ氏による≪Kitchen Nightmares≫のスペイン版に出演。見事ゴードン・ラムゼイ氏の物まねをして見せた。

実は我が家では、ゴードン・ラムゼイ氏の≪Kitchen Nightmares≫を見ていたので、このチコテ氏の物まねに苦笑したものだ。

全くのパクリ。

それが狙いだったのかは知らないが、個性の無さにがっかりだった。

しかしながら、これを土台に彼はその名を世に広め、人気が出たのだった。

そして、素材から始まり、料理や料理人に対するその辛口の批評は、彼独自のものと認識されるようにまでなってしまった。

彼の披露する料理にはよく日本のスタイルが取り組まれている。何故なら、彼はスペインで初めて日本料理とスペイン料理の融合を試みたシェフなのだ。

今年になって、マドリッドに≪Yakitoro≫という彼のレストランがオープンした。







2014-09-23

早く来て!お待ちしております。

そう言えば、今日から新しい10ユーロ札が市場に投入された。

去年の新5ユーロ札同様、向上されたセキュリティ設定が施されている。



何時になったら私のお財布に来てくれるのか、今から楽しみだ。


≪駄目押し≫に近い危険な法律… 続き

photo credit:
<a href="https://www.flickr.com/photos/lamoncloa_gob_es/9302480098/">
La Moncloa - Gobierno de España</a> via <a href="http://photopin.com">
photopin</a> <a href="http://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/2.0/">cc</a>
≪駄目押し≫に近い危険な法律の続きです。

ガジャルドン法務大臣、辞任。政界からも退くことを発表しました。



≪駄目押し≫に近い危険な法律

スペインの新しい≪中絶法案≫は、十分な合意が得られなかったという理由から、取り下げられることが今日、首相のインタビューで明らかになった。

やはり先日も言った様に、地方選挙や次期選挙のことを考えた決断との見方が強まっている。

保守派の支持確保を念頭に入れた、前選挙時の公約の1つだった≪新しい中絶法≫は、政権をとったポプラル党の緊縮経済のしわ寄せを被った国民のポプラル党離れや、党内の汚職スキャンダル、景気回復への遅さ等によって、≪駄目押し≫に近い危険な法律となってしまった。

ただし、現在の≪中絶法≫に少しばかりの改善が加えられるようだ。

例えば、16、17歳の少女の場合、現在彼女自身の判断で人工中絶が可能だが、親の同意が必要と改められる。

いずれにせよ、公約破りの首相のこの言葉を受けて、ガジャルドン法務大臣は辞任するであろうか?






2014-09-19

市長の英語はこんな程度でした。

前回のブログで、アナ・ボテージャ・マドリッド市長が≪La Dama de Hirro広場≫のお披露目式で、マ-ガレット・サッチャー元首相のご家族を英語で話したことに触れた。

その様子のビデオが見つからなかったのだが、今回こちらからご覧になれるので、興味のある方はこちらのビデオをご覧になって下さい。

http://www.elcorreo.com/videos/politica/201409/15/botella-devocion-aznar-margaret-3786137551001-mm.html





2014-09-16

英語の上達法ではなかったのか!

アナ・ボテージャと言えば、昨年アルゼンチンで行われた≪2020年オリンピック開催地選考会≫で、"Relaxing Cup of Café con Leche" で一時話題の人となったマドリッド市長。

何故話題になったかと言うと、それは彼女の英語のせいだ。

photo credit:
<a href="https://www.flickr.com/photos/elkokoparrilla/9717217496/">elkokoparrilla
</a> via <a href="http://photopin.com">photopin</a>
 <a href="http://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/2.0/">cc</a>

≪下手≫。(英語音痴の私が言うのもなんですが…)

その彼女が、昨日またその英語を披露した。

マ-ガレット・サッチャー元英国首相の名誉を称え、マドリッド市中心に≪La Dama de Hirro (鉄の女)≫広場がお披露目された。英国の他の地で設立されるのはこれが初めてとか。その式典の際、マドリッド市長として元首相のご家族と英語で会話。

(昨日の時点ではどうにかそのビデオが見れたのだが、どういうわけか今日はもう見つからない…)

しかしながら、新聞の見出しを見ればそれがどの様なレベルであったかが容易に分かる。

これがその見出し! 

Ana Botella se sigue atreviendo con el ingles. (アナ・ボテージャ 懲りずにまだ英語で喋る)

しかしながら、これって英語の上達法で一番肝心な≪恥ずかしがらずに喋る≫ってやつではないか!

でも、彼女を見ていると…… もしかすると今まで言われてきた≪恥ずかしがらずに喋る≫ことは英語の上達法の一番肝心なことではないのかも……?

いずれにせよ、彼女の≪世間から何と言われても、堂々と人前で英語で話す≫という素晴らしい根性にチョット刺激された。

英語頑張ろっと!







2度目の裏切り…辞任?

以前から何度かこのブログで取り上げた、スペイン法務大臣アルベルト・ガジャルドン氏による≪新しい中絶法≫。

最後の関連ブログは昨年暮れだったと思う。

この新しい法案は大いに世間を騒がせ、反対する抗議デモや署名運動等の後を絶たない抗議に対し、実際には未だに法律として成立していないのだ。閣僚会議で承認されただけだ。

この夏、閣僚がバカンスに入る前、ガジャルドン氏は「夏が終わるまでには成立する」と記者団に回答した。その際念を押すように「夏の終わりは9月だよね?」と記者団に尋ねている。

しかしながら、9月中旬にもなっても政府は≪中絶法≫のチュの字も発言していない。

法務大臣の言う≪夏の終わり≫はもう既に時期外れに差し掛かっている。

このスペイン80年代に戻ってしまうような≪中絶法≫は国民の反発、野党の反対に加え、同じポプラル党員からも反対ややり過ぎの声も上がった。

そして、遂にこの法律が成立しない可能性が大きくなってきたのだ。

何故なら、第一に現政権ポプラル党の次期選挙に大きなリスクを伴うからだ。

今年の5月に行われた欧州議会選挙で、スペインの2大政党、つまり現政権を握るポプラル党とスペイン社会労働党に、大きなダメージを与えた、その時点で僅か政界デビュー4か月の≪PODEMOS党≫が、最近の世論調査ではスペイン第3の政党になるという大飛躍ぶりを見せている。

今、そんな大きなリスクを払うわけにはいかないのが政府の本音だろう。

更に言うならば、この≪中絶法≫があと僅かで成立に辿り着くだっただろう時期は、不思議なことに今先程述べた≪欧州議会選挙≫前のことだった。

その時も≪欧州議会選挙≫前のリスクを考慮に入れ、有耶無耶になってしまった。

そんな政府の2度目の弱腰(裏切り)にガジャルドン法務大臣は、法律が成立しないのならば辞任するという選択をとる様だ。

photo credit: <a href="https://www.flickr.com/photos/gaelx/7887490994/">gaelx</a> via <a href="http://photopin.com">photopin</a> <a href="http://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.0/">cc</a>





2014-09-10

≪ニニ≫の実態

一昔前、まだ不動産バブルが崩壊する前は、スペインでは≪ニート≫と言えば、仕事もしない(したくない)、勉強もしない(したくない)という若者を指す言葉だった。

以前このブログでもご紹介した様に≪ニート≫は、スペイン語で≪ニニ Nini≫と呼ばれている。

さて、この≪ニニ≫。スペインの≪ニニ≫の占めるパーセンテージがこれまた凄い!

普通に考えてもちょっと問題があるが、その実態はもっと深刻だ。

何故なら、今呼ばれている≪ニニ≫とは、多く場合、仕事もしない(仕事がない、見つからない)、かと言って勉強もしない(勉強するお金がないので、出来ない)といった、以前とは全く異なった状態の若者を指すからだ。

15歳から29歳までの若者の5人に1人が何もしていない。何もできない。人生において何一つ生産的なものをしていないのだ。

パーセンテージにすると、25.79% 

これは、日本を含む、経済協力開発機構34か国中、第2位。

1位29%のトルコを追っている。また、24.62%とイタリアがランキング3位。

経済協力開発機構・教育課・イノべーションとプログレスインジケーターのディレクターは、「この数値はスペインにとって大変な問題だ。もっと教育のオファー、特に職業教育のオファーを増やすべきである」と述べている。

photo credit: <a href="http://www.flickr.com/photos/jseita/8437666982/">
Jun Seita</a> via <a href="http://photopin.com">photopin</a>
 <a href="http://creativecommons.org/licenses/by/2.0/">cc</a>

もう、≪Happy NEET!≫どころではない!




温泉マーク似の銀行 会長死去

サンタンデール銀行の会長、エミリオ・ボティン氏が心筋梗塞の為、突如死去した。

サンタンデール銀行は、昨年度に於いて、アクティブのボリュームがスペイン国内では第1位、世界ランキングでは18位と、近年のクライシスを知らない銀行として、国内はもとより海外でも大変有力な銀行だ。

サンタンデール銀行のマークは、日本の温泉マークによく似ている。(前の両サイドの温泉マーク!がそれ)

photo credit: <a href="https://www.flickr.com/photos/ondablv/7912409648/">Ondablv</a> via <a href="http://photopin.com">photopin</a> <a href="http://creativecommons.org/licenses/by-nc/2.0/">cc</a>

F1 好きの方ならよくご存知かと思うが、スクーデリア・フェラーリのスポンサーである。フェラーリのマシーンにも大きくそのマークが付けられたいる。

また、マクラーレン・メルセデスのレサーのスポンサーでもある。

ボティン氏の突然の死を受け、株式市場にも影響が出ている様だ。

後を継ぐのはボティン氏の娘、アナ・パトリシア・ボティン氏が最も有力視されている。

そして早くも≪WIKIPEDIA≫のサンタンデール銀行のページには、プレジデントの欄に彼女の名前が!



2014-09-06

スポーツオタクの楽しみ♪

テニス全米オープンで、只今錦織選手がジョコビッチ選手と対戦中。2セットを勝ち取って王手に
photo credit:
<a href="https://www.flickr.com/photos/djinn-hache/6709388721/">
Djinn (hache)</a> via <a href="http://photopin.com">photopin</a>
<a href="http://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/2.0/">cc</a>
出た錦織。頑張れ~、錦織‼

スポーツと言えば、最近凄いことが起こった。

コペンハーゲンで行われていた≪世界バドミントン選手権≫で、女子シングルでスペインのカロリーナ・マリン選手が優勝したのだ。アジア、特に中国の圧倒的な強さに押され気味のバドミントン界。そんな中でのマリン選手の優勝は大大ニュースとなった。

これまでヨーロッパ選手の優勝は2回。第三人目のヨーロッパ選手優勝となったのだ。

また、先日フランスとの友好試合で1対0という結果に終わった、期待の薄い今回のスペインサッカー代表チームとは裏腹に、スペインで今開かれている≪バスケット・ワールドカップ≫でのスペインチームの活躍がこれまた話題を呼んでいる。

photo credit:
 <a href="https://www.flickr.com/photos/naturales71/15050558282/">Manon71</a> via
<a href="http://photopin.com">photopin</a>
<a href="http://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/2.0/">cc</a>
今のところ全試合負け知らず!これはアメリカとスペインだけだ。

バスケットには詳しくない私でも、スペインチームの物凄い勢いを感じる。もしかして、今年はいけるかも…?!と期待しまくっている私。

ツキにツキまくっている時は、どんなアングルからでもシュートが決まってしまうから、見ていても楽し過ぎる。

今夜は10時から対セネガル戦が待っている。スポーツオタクの私もテレビの前で待ってま~す。






今、勝ちました、錦織選手!おめでとう~!

2014-09-04

絶対に手や顔を出さないように!

昔、子供のころ頃、よく両親や学校の先生方から、「自動車、バスなどの乗り物から絶対に手や顔を出さないように!」と言われたものだ。

昨日、イビサ島である男性が片手を窓から出して車を運転中、丁度道路沿いに柵がある所を通りかかった際、柵に手をぶつけ、肘から先が切断されたしまうという事故が起こった。

救急車が駆け付け、警察は数メートルも離れたところに残された切断された腕を発見。

重症の28歳とまだ若い彼は今、切断された腕の再移植手術を待っている。



2014-09-02

帰って来た!ネグレド

photo credit:
<a href="https://www.flickr.com/photos/odysseus_/4026966716/">
Photomodo_</a> via <a href="http://photopin.com">photopin</a>
 <a href="http://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/2.0/">cc</a>
セビージャ時代からファンだった、アルバロ・ネグレドがリーガ・エスパニョーラに戻って来た。

嬉しいのは嬉しいが、個人的にあまり好きでないバレンシアに移籍となった。

同じセビージャから、へスス・ナバスとマンチェスター・シティーに行ってしまってから2年。

このバレンシアのネグレド獲得は、レアル・マドリッドのチチャリ-ト獲得より遥かに大きな結果をチームにもたらすだろう!と確信している。

それはそうと、皆さんはご存じだろうか?

ベッカムやクリスティアーノ・ロナウドの様に、下着メーカーから自分の名前のシリーズが最近出た選手がいる。

ハメス!

コロンビアの下着メーカーが制作したものだ。これがそのビデオ。




サッカー以外の副業も良いが、先日の様にレアル・ソシエダッに4対2で負けていては……

それに加え、現在故障中で試合に出ていないクリスティアーノ・ロナウドは、チャビー・アロンソやディ・マリアの大物選手の他チームへの移籍や、今年度の新しい選手の獲得に関して、「自分ならこんな風にはしないだろう」とレアルの決定に不満がある様子だ。

何はともあれ、そんなことどうでもいい、ネグレドが帰って来たのだから(^^♪


2014-09-01

来年の夏が楽しみになる9月到来

8月も終わり、多くの大人たちが仕事に、そして多くの子供達も学校に戻る9月がやって来た。

昨年度までは、小学生は9月の2週間目頃から、中学生や高校生は9月半ばから新学期を迎えていたが、≪教育改善案≫により、今年は早いところでは今日1日から、家の息子の場合は3日から始まる。

いつもの様に3ヶ月程の長~い夏休みに慣れているせいか、2週間ほど短くなっただけなのに何となく忙しい気がする。

道路も先週とは打って変わって渋滞気味だ。

バカンス中は、だら~りとした生活を送っていたので、いざ出勤となると億劫になるかと思っていたが、夏大好きの私は、まだまだ暑く天気もすこぶる良いので、予想に反して結構楽しくバカンス明け第1日目を過ごせた。

おかしなもので今日から仕事があると思うと、目覚まし時計よりも早く目が覚めた。それもバッチリ!後もう少し寝ようとしても寝れない。あ~、何と悲しい性。

それでは、これからまた来年のだら~っとしたバカンスを満喫する為に、一生懸命働きま~す。

photo credit: <a href="https://www.flickr.com/photos/anieto2k/8262918260/">anieto2k</a> via <a href="http://photopin.com">photopin</a> <a href="http://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.0/">cc</a>